隠岐天然白島アラメ
アラメの食べ方  まず水にもどします。
 
※半日程度水に戻して下さい。
 
1.ボールに10倍程度の水を入れてアラメを浸します。 
2.しばらくしてアラメが5倍ぐらいの大きさに戻ります。
3.砂が容器の下に溜まることがあります。アラメを上部よりつまみ上げてザルなどに移して下さい。
4.よく水を切って、お好みの料理にお使いください。
 
※水に戻した時に、まれに1mm程度のエビが浮き上がる事があるかもしれませんが、品質上問題はありません。
戻した時に出る黒い汁は、アラメの色素(栄養素)です。

水に戻すと大きくなります       隠岐の代表的な食べ方、煮付け       アラメの炊き込みご飯
 
アラメの煮付けの調理方法
1.鍋またはフライパンに少量の水を入れ、砂糖・しょう油などで味付けをし細火で煮ます。
2.味がしみ込んできたら出来上がりです。
調味料はお好みにより加減して下さい。 揚げや天ぷらなどを入れても美味しいです。 
近所の料亭は液体のカツオだしで味付けをしています。
 
アラメの炊込みご飯の調理方法・アラメを水に15分程度戻します。
【出た黒い汁はアラメの成分で炊き込む時に使います】
1.フライパンでお好みにより、とりもも肉などを入れて、お酒、しょう油などで炒めます。
2.といだ米にアラメの成分の黒い汁を入れます(炊飯ジャーの目分ほど) 
3.1で炒めたとり肉と、水で戻したアラメを入れてよくかき混ぜます。
4.淡口しようゆ(お好みのしょう油で)を入れ味をみて、炊き込みます。→出来上がりです。
 
使った人の声 ・・実際に台所で使って、食べてみた人の声です。

@油で炒め、醤油とみりんで味付けしたものを細かく切って佃煮風にしました。
A天ぷらにしてみました。揚げても磯の香りが残っていました。
 ※水に15分ほど戻して、衣をつけて揚げてみました。水に戻さずに衣をつけて揚げてみても
  カラットして美味しかったです。
  衣をつけずに揚げても美味しく、おつまみに最適でした。
B鶏肉、じゃがいもと煮込みました。ひじきや昆布と違う食感で、味のしみこみがよかったです。
C水に戻した後、細かく刻んで、そのままハンバーグやカレーに入れてみました。
 子供が美味しそうに食べていました。